
Staff

『いつもおいしい。』を届ける
製造部 袋詰担当 2023年入社
戸澤 星矢

Q. 入社のきっかけは何でしたか。

Q.入社のきっかけは何でしたか。
食べることが好きで食品を扱う仕事に興味がありました。
経営理念である「想像力をもって社会に貢献し、豊かな食文化にチャレンジする」という言葉に感銘を受け入社しました。

食べることが好きで食品を扱う仕事に興味がありました。
経営理念である「想像力をもって社会に貢献し、豊かな食文化にチャレンジする」という言葉に感銘を受け入社しました。


Q. 普段どんなお仕事をされていますか。

Q.普段どんなお仕事をされていますか。
お客様の口にする商品を製造する仕事をしています。
漬け込みされた原料を選別し、機械を使って袋詰をしています。

お客様の口にする商品を製造する仕事をしています。
漬け込みされた原料を選別し、機械を使って袋詰をしています。


Q. 印象に残っている研修はありますか。

Q.印象に残っている研修はありますか。
入社後3ヶ月間は両工場(本社工場・思川工場)で製造すべての部署を学ぶ研修を行いますが、そこで様々な人と話す機会ができ、とてもよい経験でした。

入社後3ヶ月間は両工場(本社工場・思川工場)で製造すべての部署を学ぶ研修を行いますが、そこで様々な人と話す機会ができ、とてもよい経験でした。


Q. 大変なことはありますか。

Q.大変なことはありますか。
商品数が多く、作業を覚えることが最初は大変でした。 また自分で考えて、指示されなくても動けるようになるまでが大変だったと思います。

商品数が多く、作業を覚えることが最初は大変でした。 また自分で考えて、指示されなくても動けるようになるまでが大変だったと思います。


Q. おばねやの良いところは何だと思いますか。

Q.おばねやの良いところは何だと思いますか。
SNSの発信やオンラインショップなど様々な活動にチャレンジするところがよいところだと思います。

SNSの発信やオンラインショップなど様々な活動にチャレンジするところがよいところだと思います。


Q. 休みの日は何をして過ごしていますか。

Q.休みの日は何をして過ごしていますか。
ドラマ・アニメ・映画鑑賞をして過ごしています。

ドラマ・アニメ・映画鑑賞をして過ごしています。


Q. 今後の目標を教えてください。

Q.今後の目標を教えてください。
分からないことをそのままにせず、理解するまで質問して学んでいくことを大切にし、自分にできる仕事をもっと増やしていきたいです。

分からないことをそのままにせず、理解するまで質問して学んでいくことを大切にし、自分にできる仕事をもっと増やしていきたいです。

Staff

石嶋 大貴
品質保証部
2015年入社

平山 智恵美
製造部 箱詰担当
2021年入社

戸澤 星矢
製造部 袋詰担当
2023年入社

採用エントリー
採用に関するお問い合わせやご応募は、
下記フォームよりエントリーください。

採用エントリー
採用に関するお問い合わせやご応募は、
下記フォームよりエントリーください。


栃木県小山市神鳥谷1747-1
TEL:0285-28-6878