
活躍の場所
Active
募集職種
Job Type
| 製造部職員(新卒採用) | |
|---|---|
| 仕事内容 | 【食品(漬物、そうざい)の袋詰】:包装機オペレーター(作業含む) 【食品(漬物、そうざい)の箱詰】:シール発行作業含む | 
| 勤務地 | 栃木県小山市(本社・神鳥谷工場) 栃木県小山市(思川工場) | 
| 応募資格 | 高卒以上 | 
| 給与 | 当社規定による(高卒初任給 148,000円+製造手当 45,000円) | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 賞与 | 年2回(7月、12月) | 
| 勤務時間 | 8:30~17:40 | 
| 標準労働時間 | 7時間45分 | 
| 休日休暇 | 完全週休二日制(会社カレンダーによる土曜・日曜)、祝日、 夏季休暇(5日)、年末年始、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 | 
| 年間休日 | 119日程度 | 
| 福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、資格取得補助 | 



募集職種
Job Type
| 製造部職員(新卒採用) | 
|---|
| 仕事内容 | 
| 【食品(漬物、そうざい)の袋詰】:包装機オペレーター(作業含む) 【食品(漬物、そうざい)の箱詰】:シール発行作業含む | 
| 勤務地 | 
| 栃木県小山市(本社・神鳥谷工場) 栃木県小山市(思川工場) | 
| 応募資格 | 
| 高卒以上 | 
| 給与 | 
| 当社規定による (高卒初任給148,000円+製造手当45,000円) | 
| 昇給 | 
| 年1回(4月) | 
| 賞与 | 
| 年2回(7月、12月) | 
| 勤務時間 | 
| 8:30~17:40 | 
| 標準労働時間 | 
| 7時間45分 | 
| 休日休暇 | 
| 完全週休二日制(会社カレンダーによる土曜・日曜)、祝日、 夏季休暇(5日)、年末年始、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 | 
| 年間休日 | 
| 119日程度 | 
| 福利厚生 | 
| 各種社会保険完備、退職金制度、資格取得補助 | 



キャリアプラン
Career Plan

入社1〜2年目
袋詰、箱詰の補助作業を行いながら、基礎的な知識・技術を身につける。

20代
製造職員
袋詰、箱詰の担当者として活躍し、専門分野の知識を深める。

30代
主任~係長
製造全般のチームリーダーとなり、業務全体の技術的判断、部下の育成を行う。
専門分野を中心に周辺分野への知識を深め、広く技術的分野のコンサルティングを行う。

40代
課長~部長
製造全般の責任者として業務管理、技術的判断、部下の指導を行う。
これまでの経験を活かし、業務全般のコンサルティングを行う。

50代
部長
部門長として統括的な立場で担当部門の運営を行うとともに、担当部門の業務全体の管理を行う。
キャリアプラン
Career Plan

入社1〜2年目
袋詰、箱詰の補助作業を行いながら、基礎的な知識・技術を身につける。

20代
製造職員
袋詰、箱詰の担当者として活躍し、専門分野の知識を深める。

30代
主任~係長
製造全般のチームリーダーとなり、業務全体の技術的判断、部下の育成を行う。
専門分野を中心に周辺分野への知識を深め、広く技術的分野のコンサルティングを行う。

40代
課長~部長
製造全般の責任者として業務管理、技術的判断、部下の指導を行う。
これまでの経験を活かし、業務全般のコンサルティングを行う。

50代
部長
部門長として統括的な立場で担当部門の運営を行うとともに、担当部門の業務全体の管理を行う。
当社の人材育成
Development
- 新人マナー研修(銀行主催)
- 外部講師による衛生講習会
- フォークリフト運転資格取得
- 社会人育成講習会(食品総合技術)支援15日間コース ※2
- パソコン研修 ※2
- 貿易実務研修 ※2
- 食品表示検定(中級)資格取得支援 ※2
※1 入社5年目以降から
※2 希望者対象
当社の人材育成
Development
- 新人マナー研修(銀行主催)
- 外部講師による衛生講習会
- フォークリフト運転資格取得
- 社会人育成講習会(食品総合技術)支援15日間コース ※2
- パソコン研修 ※2
- 貿易実務研修 ※2
- 食品表示検定(中級)資格取得支援 ※2
※1 入社5年目以降から
※2 希望者対象

採用エントリー
採用に関するお問い合わせやご応募は、
下記フォームよりエントリーください。

採用エントリー
採用に関するお問い合わせやご応募は、
下記フォームよりエントリーください。


栃木県小山市神鳥谷1747-1
TEL:0285-28-6878
